平成26年9月24日(水)に特別養護老人ホームあま恵寿荘にて消防訓練が行われました。
消防訓練では震度7の地震が発生後、洗濯場からの出火を職員が発見という想定で、通報訓練、避難訓練、屋内消火栓を用いた初期消火訓練を行いました。
避難訓練では、4階ベランダに職員が取り残されている想定で、はしご車による救出訓練をも行われました。 |
 |
 |
 |
火災発生!館内に放送を入れます |
屋内消火栓を使用して初期消火を行います |
利用者を安全な場所まで避難誘導します |
 |
 |
 |
避難完了!施設長へ報告します |
4階に逃げ遅れた人が!救助に向かいます |
はしご車での救出訓練を行います |
 |
 |
 |
救出完了! |
海部東部消防署副署長による講話も行われました |
施設長より災害に対する訓示が行われました |
|