平成26年12月7日、あま市本郷地区において「本郷女性の会」の防災訓練が行われました。
防災訓練では、心肺蘇生法の講習、煙ハウスを使用した煙体験、水消火器を使用した初期消火訓練、炊き出し訓練を行いました。
訓練ではご家族も参加され、災害に対する備えの大切さを再確認しました。 |
 |
 |
 |
胸の真ん中を強く・早く・絶え間なく押します |
お父さん方も負けていられません! |
大事な初期消火!使い方は私に任せて!! |
 |
 |
 |
子どもさんも一緒に使い方を覚えます! |
炊き出し準備!火加減はどうかな? |
大切な食事。災害時にも対応できるよう努力します。 |
|