 |
消防職員採用案内 |
|
|
警備第二課 救助係 仲谷消防副士長 平成29年採用
|
 |
|

救助隊であるため、何らかの要因で家から出られなくなったり、高度なエネルギーによる事故などで自力で脱出できなくなった
などの現場にかけつけ、要救助者を救出することが我々救助隊の仕事です。
|

育ちがあま市であったため、地域の方々に直接感謝の気持ちを伝えられる仕事はなにかと考えた結果、消防が自分にとって一番
あっていると思い志望しました。
|

訓練をしてきたことが実災害で発揮し、感謝の気持ちを伝えられた時は、心底嬉しかったです。
|

消防士になるまでは、消防はとにかく厳しいという漠然としたイメージを持っていました。確かに訓練などでは、人の命に携わ
る仕事のため厳しいと思われることもあると思いますが、助けられなかった時、悔しい思いをするのは自分です。なので、一度
も厳しいと思ったことはありません。わからないことも丁寧に教えてくれる人しかいませんので、とても働きやすい職場です。
|

警防、救助、救急、予防など、それぞれやりたいことが違うと思います。そんな中、自分がやりたいことを周りの方々が全力で
サポートしてくれる所が一番の魅力だと思います。
|
  |

〇 8:30 交代 車両資器材点検 体操
〇 9:00 ミーティング 事務処理
〇 10:00 走行訓練
〇 11:00 事務処理
〇 12:00 昼食 休憩
〇 13:00 救助訓練
〇 17:00 車両資器材点検 ミーティング
〇 17:15 通信勤務
〇 18:30 夕食 入浴
〇 20:00 報告書の作成など事務処理 待機勤務
〇 21:00 仮眠
〇 24:00 通信勤務
〇 3:00 仮眠
〇 6:30 待機勤務
〇 7:00 掃除
〇 8:30 交代 退庁
 |

警備第一担当 警防係 平成24年採用 予防課 建築指導係 平成31年採用 警備第一担当 救急係 平成29年採用

警備第二課 救助係 平成29年採用 警備第一担当 救急係 平成27年採用 消防課 救急救助係 平成26年採用 |
 |
総務課職員係
電話 052-442-0624 ファックス 052-442-1220
〒497-0002 愛知県あま市七宝町遠島十坪119番地1
 |
|
|